大会名称 | びわ湖マラソン2023 (英文名 BIWAKO MARATHON 2023) |
---|---|
主催 | 滋賀県、一般財団法人滋賀陸上競技協会、大津市、草津市、草津市教育委員会、守山市、公益財団法人滋賀県スポーツ協会 |
共催 | 一般社団法人大津市スポーツ協会、公益社団法人草津市スポーツ協会、守山市スポーツ協会、一般社団法人滋賀県障害者スポーツ協会 |
企画・運営 | びわ湖マラソン大会実行委員会 |
主管 | 一般財団法人滋賀陸上競技協会 |
協力 | 一般社団法人滋賀県医師会、滋賀県スポーツ医会、公益社団法人滋賀県看護協会、滋賀県スポーツ推進委員協議会、滋賀県警察本部、大津市消防局、湖南広域消防局、陸上自衛隊大津駐屯地 |
後援 | 読売新聞社、滋賀経済団体連合会、大津商工会議所、草津商工会議所、守山商工会議所、公益社団法人びわこビジターズビューロー |
支援 | 一般社団法人滋賀県トラック協会、一般社団法人滋賀県バス協会、一般社団法人滋賀県タクシー協会 |
特別協賛 | 公益財団法人SGH文化スポーツ振興財団 |
協賛 | 株式会社村田製作所、住友電気工業株式会社、株式会社木下カンセー、株式会社滋賀銀行、アキレス株式会社、滋賀ダイハツ販売株式会社、株式会社山﨑砂利商店、近畿日本ツーリスト株式会社、株式会社フォトクリエイト、大塚製薬株式会社、JAこうか、JAレーク滋賀、株式会社叶匠寿庵、株式会社城山、「近江牛」生産・流通推進協議会、滋賀県水産加工業協同組合、近江米振興協会、パイン株式会社、株式会社ロッテ、大津製函株式会社、株式会社走り井餅本家、日本ケロッグ合同会社、株式会社近江ミネラルウォーターサービス |
開催日時 | 2023年(令和5年)3月12日(日) 午前8時20分スタート |
種目 | マラソン(42.195km) ①登録の部 ②一般の部 |
参加人数 | 7,000人(ふるさと納税枠、障害者ランナー枠含む) |
コース | スタート/皇子山陸上競技場 フィニッシュ/烏丸半島 (日本陸上競技連盟公認コース) |
競技規則 | ワールドアスレティックス(WA)ならびに2022年度日本陸上競技連盟競技規則および本大会規定による。 |
制限時間 | 6時間(制限時間は号砲を基準とします) |
参加資格 | 2004年(平成16年)4月1日以前に生まれたもの ① 登録の部・・・2022年度日本陸上競技連盟登録競技者 ② 一般の部・・・日本陸上競技連盟未登録者 ※①、②共に本大会が推薦する国内、国外の競技者を含み5時間50分以内に完走できるもの。 ※車いすでの参加は不可。 ※障害のある方で単独走行が困難な方は、伴走者を一人つけることができる。(盲導犬の伴走は不可。) |
参加費 | 15,000円(スポーツ傷害保険等を含む) ※別途エントリー手数料(決済金額の5.5%)が必要です。 ※チャリティ・・・1口500円の寄附をエントリー時に受け付けます。(任意) ・チャリティ金は、参加者の希望する支援に寄附します。(チャリティ内容は申し込み方法参照) |
申込方法 | インターネット(ランネット)にて受け付けます。(先着順) |
申込期間 | 2022年(令和4年)7月22日(金)正午(12:00)〜10月31日(月) |
ランナー受付 | 会場で検温を行います。 アスリートビブス(ゼッケン)、計測チップ、参加賞等を事前に送付します。 ※大会前日、当日の受付は行いません。 |
記録 | 公式記録は号砲からフィニッシュまでの所要時間(グロスタイム)とします。 参考としてスタートライン通過時刻から計測したタイム(ネットタイム)をお知らせします。 |
競技方法 | 交通・警備、競技運営上、コース途中に時間制限関門を6か所(予定)設けます。制限時間内に各関門を通過できない選手、また、関門以外で著しく遅れ、次の関門に間に合わないと明らかな場合は、競技役員が競技中止を指示します。 |
スタート整列 | スムーズかつ安全にスタートしていただくため、日本陸連登録の有無に関わらず、申込時の申告タイムに応じて、スタート時の待機ブロックを設定します。申告タイムが未記入の方は、最後尾からのスタートとなります。なお、記録(タイム・大会・年)は事務局で照合しますので正確に申告してください。虚偽の申告が判明した場合は、出場を取り消します。 |
表彰 | ①総合 男女各1位~8位を表彰します。※グロスタイム表彰 ②年代別 男女各1位~3位を表彰します。(年齢区分:24歳以下、以降は5歳毎) ※①の入賞者を除く ※ネットタイム表彰 大会当日にWeb完走証(速報)を発行できます。 登録の部の方で日本陸連公認記録証をご希望の方は、フィニッシュ会場で受付し後日送付いたします。(有料) |
靴底の測定 | 日本陸連登録競技者で本大会において入賞した選手は、フィニッシュ後に靴底の測定を行う場合があります。40mmを超える違反が判明した場合、失格の対象となります。 |
参加記念品 | 参加賞:Tシャツ 完走賞:メダル・タオル |
健康管理 | 競技中の事故については、主催者側が応急処置を行い、主催者の加入する保険の範囲内で補償しますが、その後の責任は一切負いません。健康管理は各自責任をもってお願いします。大会当日、体調の悪い方は出走しないでください。 あらかじめ健康診断を受診するなど、体調の自己チェックをお願いします。 |
ランナーストップ | 大会中、事故・事件・火災など緊急事態が発生した場合、コース上を消防車や救急車などの緊急車両等が通行する場合があります。その際は、スタッフの指示により走行を一時的に停止していただきます。(記録の修正はできません。) |
服装について | 本大会中にランナーが安全に走行していただくため、安全な走行に支障をきたす仮装や、他のランナーの走行の妨げになる仮装は禁止します。 |
肖像権 | 大会中の映像、写真、記事、申込者の氏名・年齢・住所(国名、都道府県名または市区町村名)・完走タイム等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット・その他広報媒体等への掲載権と肖像権は主催者に帰属します。また、主催者が認めるものについて、写真等の委託販売を行うことがあります。 |
個人情報の扱い | 主催者は個人情報の保護に関する法律および関連法令を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。個人情報は、大会参加者へのサービス向上を目的に、参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用します。 ※氏名、年代、所属、タイム等の個人情報をインターネットで公開します。 ※主催者またはコールセンターから申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。 |